[終了]2/23(日)作品創るぞ道場!第80回CoderDojo宜野湾&浦添 投稿者: CoderDojo Ginowan2020-02-172020-09-29参加募集 作品創りにチャレンジする子募集! 学びを形に。 宜野湾&浦添Dojoでは、子どもたちそれぞれがテーマを決め取り組みを行ってきました。 子どもたち自ら決めていくという方向性に変わりはありませんが、それぞれの取り組みの中で、技術的な壁に行きあたり作品をあきらめてしまったり、アイデアを具体化する方法が分からず、せっかくのアイデアや想いが立ち消えてしまったり、という子たちが散見されてきました。 思い浮かべたアイデアや想いを、学んだ知識・技術を使って形にしていくことは、未知なことを学ぶ地道な忍耐を求められることも多く、全てが楽しいと思えることばかりではありません。 ですがそこから得られる達成感や自信は、より深く、幅広く学んでいこうという意欲の高まりに繋がり、かけがえの無い財産となっていきます。 そうした子たちをサポートし、せっかく参加した週末の貴重な時間をよりよい学びの機会として頂くために、作品創りを形にしていくことに重きをおいた道場を開催したいと思います。 自身の表現したいこと、関心があることに向き合って、ゲームやアニメーションのアイデア、必要な技術など、作品創りに必要なことを皆で学び合いましょう! 募集要項 ※小学校3年生以下は保護者同伴でご参加ください。※初心者、低学年の子は雰囲気やパソコン、タブレット操作に慣れる場として活用頂いても構いません ■日時:2月23日(日)午前の部:9:30 – 12:00午後の部:14:00 – 17:0012:00 – 13:30は昼食時間ですはじめて参加する方は、30分前にお越し下さい午前の部:9:00午後の部:13:30■会場浦添市てだこホール1階マルチメディア学習室■対象高校生くらいまで小学校3年生以下は保護者同伴でお願いします■定員午前・午後とも20名程度■費用無料■内容最初にアイデアの出し方、まとめ方をワークショップ形式で整理しますその後それぞれ作品創りに必要な技術や素材も整理して、各自でまずはプロトタイプ創りに向けて取り組みます最後にひとりひとり、自身のアイデアや取り組んでいる状況を発表します■持物自身の作品アイデアをまとめるノート、筆記用具Myパソコン(会場のものを貸与も可能です)Scratchを使う子はログインメールアドレスとパスワード未だScratchに登録していない子は事前に登録して参加頂くとスムーズです参考)https://note.com/coderdojoginowan/n/nbd316e392272?magazine_key=m6d8704b1e6e5お昼ご飯(終日参加する方)会場内で弁当を食べることも可能です 申込み