ヘボコン沖縄大会

ヘボコン沖縄大会を観てきました!!

ハイテクな技術追求ではなく、「ヘボさ」を追求するというこの大会。(ヘボコン公式サイト

技術力の低さを競うという斬新なコンセプトです(笑)。

参加ロボットたちを見てみると・・・。

どれもヘボい!!(笑)

でもそのヘボさ故に、難しいテクノロジーなど関係なく、参加者も見学者も年代性別関係なく笑いの絶えない、とてもステキな大会です。

なんとCoderDojo嘉手納を運営する小川さんの姿も!!

WRO県大会を制するような、技術力のある人は参加しちゃダメです(笑)

娘さんとヘボいロボットを作って、楽しそうに参加されていました。

そしてGinowan Dojoが誇るプログラマー、ひさゆき君も参戦!!

なんと準優勝してしまいました(笑)

優勝はCoderDojo嘉手納の女の子!!

最後はDojo対決になってしまいましたが、終始笑いの絶えない本当に楽しい大会でした。

技術力や知識に関係なく、身近なアイテムでロボットを作ってシンプルな競技ルール(相撲)を老若男女みんなで楽しむ。

子供たちの工夫も様々で、誰でも参加できるモノづくりの本質的な楽しさに気づかせてくれる催しでした。

来年はヘボいの作って参戦ですね!(宣言)